学費支援制度
特待生制度
新特待生制度で
2年間で最高60万円の学費支援!
制度について
特待生制度には、 [ 学業特待生 ] と [ SNS特待生 ] があり、最高60万円を支給する制度です。

- 採用人数
- 指定校推薦入試または高校推薦入試の合格者で、各特待生の条件を満たしている者全員(SNS特待生のみ10名)
- 応募資格
-
本校の指定校推薦入試又は、高校推薦入試の出願者で下記の各特待生の条件を満たしている者。
[ 学業特待生 ]
- A特待生:評定平均値4.3以上で、合計欠席日数が5日以内(1学年から3学年の1学期または7月まで)
- B特待生:評定平均値3.7以上で、合計欠席日数が8日以内(1学年から3学年の1学期または7月まで)
- 通信制高校特待生:評定平均値4.0以上(1学年から3学年の1学期または7月まで)
[ SNS特待生 ] ※学業特待生と併用可能
Instagram/Twitter/TikTok/YouTubeのフォロワー(チャンネル登録者)の数が単体で2,000人以上(出願時点)
- 本人のアカウントに限ります。
- 入学後、本人の証明書類を提出してもらいます。
- 応募方法
- 入学願書の特待生制度希望欄にチェックを入れて「特待生制度エントリーシート」を同封してください。
- 選考方法
-
書類審査
- SNS特待生は入学後に認定可否を決定します。
- 受付期間
- 2023年10月2日(月)~ 11月2日(木)
- 2年次の後期頃の支給となります。
- 入学後一年間の出席状況次第で取り消しになる場合もあります。
出願資格などの詳細は 入学案内・学費 のページをご覧ください。